日税連の建議書
         
         
2024年11月12日(火)11:04 AM
         
         衆議院選挙に出馬した女性公認会計士に注目しています。
減税して手取りを増やす活動をされているのですが、今回の玉木代表のようなことが起こるのではないかと心配もしています。
今回のケース、自己統制ができなかった玉木代表に原因があるのはもちろんですが、時期的なことを考えると別の力が動いているのかなとも思います。
 
女性会計士が言っていることは単純だからわかりやすいのですが、日税連の建議書に関する配信について、誤解されているように感じます。
会計士は、税理士の資格があっても実務で深く関わっていないケースも多いです。
事実を歪曲して伝えてしまうと、今までの信用が崩れてしまいます。
 
 
 
			  
         
« 東調布公園  |  あと1か月 »
		 
          
         	
		
		
		
	  
 
過去の記事
		
		
			
  
訪問可能地域
関東(首都圏)全域OK!
東京都 神奈川県
千葉県 埼玉県 茨城県